

こんにちは、坂田賢太です!
今回は、サラリーマンでも出来るおすすめの副業をご紹介します。
この記事にたどり着いたあなたは、給料が増えずに副業をしようかと考えていると思いますが、おすすめできる副業もあれば、おすすめ出来ない副業もあります。
わたしもサラリーマンですが、今は副業で毎月10万円稼げる様になりました。
仮面ブロガーズに参加して早くも4ヶ月が経過しました。 先月はあと一歩で10万円超えとなる所でしたが、月の半ばで…
でも、それまでは様々な副業にトライして失敗もしてきています。
ですので、サラリーマンの私が経験した副業も含めて、どんな副業がいいのか紹介します。
サラリーマンの副業でおすすめ出来ないもの
実体験に基づいておすすめできない副業を紹介しています。
掛け持ちアルバイト
掛け持ちとかWワークと呼ばれるお仕事です。
私の場合は、居酒屋・運転代行・工場作業員など様々な場所でアルバイトをしました。
サラリーマンの給料って本当に増えないですよね。 私なんて十年以上同じ会社でサラリーマンをしていますが、ずっと同…
しかし、本業で日中の時間は埋まってしまうので、夜の時間に働くのは、体力的にも精神的にも非常に大変です。
1か月に稼げる金額は最大5万円ぐらいにはなりましたが、「これだけしんどい思いをして5万円なのか・・・」という気持ちになります。
しかも体力的に辛く本業の成績が下がったことで、本業のボーナスカットをされるギリギリでした。
ですので、掛け持ちバイトはおすすめ出来ません。
アンケートサイト
アンケートサイトは全く稼げませんのでおススメしません。
1件数円のアンケートを答えた所で、時間の無いサラリーマンがこなせるアンケートの数では月に稼げるのは良くても数百円です。
私は、会社の休憩時間を利用して稼げるのではないかと思ってこっそりアンケートい答えていましたが、全く稼げませんでした。
例えば、1万円稼ぐ為には1件100円の報酬でも100件こなさなければいけません。
10円なら1,000件のアンケートに答えなければいけませんよね。
1件100円のアンケートなんて、基本的にありませんしね。
ですので、数多くのアンケートに答え続けても1万円稼ぐ壁が非常に高いので、アンケートサイトはおすすめ出来ません。
せどり・転売
せどりや転売もおススメしていません。
なぜなら、
- 初期費用を準備しなければいけない。
- マイナスになる可能性が高い。
- 少ない時間では活動できない。
などの問題が有るからです。
せどり・転売はまずは仕入れをする事から始まります。売る商品が無いとお金が稼げないですからね。
その為には初期費用が必要になります。
お金がないから副業をしようとしているのに、初期費用なんて用意するのは難しいのではないでしょうか。
また、その初期費用が回収できるかどうかもわかりません。
仕入れたものの、その商品が必ず売れるとは限りませんよね。そうなると在庫として残ってしまいます。
また、せどりは
- 売れ筋商品のチェック
- 商品選定
- 仕入れ
- 販売
- 発送
- 購入者フォロー
など、非常にやる事が多く、常に作業から離れる事が出来ません。

これだと肉体労働と同じですよね。
ですので、せどりや転売はおすすめしません。
FX
私もFXをしていますが、副業としてFXをすると必ず破産してしまいます。
ですので、FXは副業として取り組みむのではなく資産運用の一環として長期的で安全な運用目的がちょうどいいです。
レバレッジさえ掛けなければ、FXは非常に優れた投資対象です。
FXは“危険”とか“ギャンブル”とか言われますが、それはちゃんとした扱い方を知らないだけです。
例えば、包丁は使い方によって人を殺す事も出来ますが、素晴らしい料理を産み出す事も出来ますよね。
それと同じでFXも使い方さえわかっておけば怪我をする事もなく、お金を産み出す道具としてうまく使う事が出来ます。
おすすめできるサラリーマンの副業
サラリーマンのあなたにおすすめできる副業は多くありません。なぜなら、サラリーマンは本業が1日の内でほとんどの時間を費やすので、効率よく稼げる方法に取り組まないと意味が有りません。
何十時間も働かないと稼がないのでは副業としてメリットが有りませんからね。
そこでサラリーマンにおすすめ出来る副業ですが、短い時間でも取り組むことが出来て、大きく稼げる可能性のあるアフィリエイトです。
私が毎日1時間ぐらいの副業で稼いでいるのもアフィリエイトです^^坂田 賢太
アフィリエイト
アフィリエイトとは紹介業とか仲介業と言われるネットビジネスの一つです。
簡単にに説明すると、あなたがブログなどで紹介した商品を購入する人がいたら、報酬がもらえるという仕組みです。
アフィリエイトの魅力は、在庫を抱える事も無く、初期費用もほぼ不要で、PCとインターネット環境があれば取り組めるビジネスです。
この記事では、サラリーマンがアフィリエイトをはじめるなら、どのアフィリエイトをどんな手順で初めて行けばいいのか…
報酬は高いもので、1件数万円のものなど高報酬の商品が有りますので、サラリーマンをしながら副業でアフィリエイトに取り組み、数百万円稼ぐ人がいるのも事実です。
しかも作業時間は今では毎日1~2時間ですから、どれだけ効率が良いかお判りですよね。
ですので、あなたも副業を考えているならアフィリエイトを始める事をおススメします。
アフィリエイトを始めるなら⇒サラリーマンのスキマ時間で『社長より稼ぐ安定資産を作る』無料メルマガ
初期費用も非常に安く始められるので、今から頑張れば1年後には私と同じように10万円稼げる様になっているかもしれません。しかし、何もしなければ1年後も「副業どうしようかな」なんて今のままでしょう。
アフィリエイトは稼げるようになるまで少し時間がありますので、少しでも早く始めた方がお得ですよ。
【要チェック】稼げる人と稼げない人の違いは、稼げる情報を知っているか知らないかだけです
2018~2019年にかけて大幅なG先生のご乱心(アップデート)により、ブログアフィリエイト、サイトアフィリエイト、トレンドアフィリエイトのようなGoogleに頼ったアフィリエイトでは稼げなくなってしまいました。では、『アフィリエイトはもう終わっているのか?』というと、そんな事は有りません。今は動画アフィリエイトが熱いです!
動画アフィリと聞くとYOUTUBEを思い浮かべますがYOUTUBEは使いません。
作業もほぼコピペのみですし、1日1時間のスキマ時間で完了です。
その方法を今なら無料で大公開しています!
いつ有料にするか、もしくは配布終了するかわかりません。
チャンスを逃して後悔するぐらいなら今のうちに受け取って下さいね^^
